DIGITALIO

「その仕組みは効果を出し続けているだろうか?」を問う

デジクルのあっきー(akkiihs)です。 小売企業様の販促活動をDX推進する プロダクトの開発リーダーをやっています。 今回は社内ブログに書いた記事を公開します。 「仕組みをつくる」という話はよくあるけど、果たして "その仕組みは効果をだし続けているだろ…

「ぐり」か「おぐりもん」かクイズ

こんにちは!株式会社DIGITALIOでエンジニアをしているぐりです。 この記事はCARTAエンジニアアドベントカレンダー12/21の記事です。 突然ですが、みなさんにクイズです! これから再生される音声は「ぐり」でしょうか? それともぐりから生成された合成音声…

就活生に自分の失敗を話したら、フルサイクルやCARTAのエンジニア文化をよく理解してもらえた話

こんにちは!23卒入社で現在DIGITAILIOでエンジニアをしているわっかーです! 普段の業務はDIGITALIOが運営しているECナビやPeXといったサイトの開発業務をしています! 先日、就活生向け1on1面談イベントに先輩エンジニアと一緒に新卒エンジニアの立場とし…

【好奇心を持ってFBし合える場を】サービス理解を組織内に浸透させるDemoDay

デジクルのあっきーです。 小売企業様の販促活動をDX推進する プロダクトの開発リーダー 兼 プロダクトマネージャーをやっています。 組織内での情報浸透に課題感があった 自分たちが開発しているプロダクトを、 デジクルの組織全体にどのようにプレゼンテー…

プロダクトは継続的に改善するもの。それができてはじめて "CARTA っぽい" 【ベストエンジニアインタビュー】

技術広報 ShuzoN__ (以下、しゅーぞー)です。 今回は ベストエンジニア表彰を受けた 株式会社 DIGITALIO トモカツさんに半年の取り組みをインタビューしました。 プロダクトは継続的に改善するもの。それができてはじめて "CARTA っぽい" そんな言葉も飛び出…

『エンジニアのわたしが初めて新規事業でプロダクトマネージャーもやってみて学んだ 3つのこと』技術寄りな話ピックアップ

こんにちは!こんばんは デジタリオ リテールDX事業の @akkiihs (あっきー)です 本日は、先月おこなわれた「プロ筋Conf ~ プロダクトマネージャーカンファレンス2022の非公式な非採択セッションイベント」*1 で発表した内容を、技術寄りにしたものを書こう…

【イベントレポート】Engineers in CARTA vol.2 #MySQL

こんにちは。技術広報のかーたー(@y_carter0405)です。 弊社ではEngineers in CARTAと題して、CARTAのエンジニアに加えてゲストに様々な方をお招きしつつ、技術的な知見を共有したり、語り合う勉強会を行っています。 その第二回目となる『Engineers in CART…

CTOが聞く Vol.4 DIGITALIO 松本「多様な事業とプロダクトをもつ事業会社で挑戦する、新たな領域」

CARTA HOLDINGSで働くエンジニアたちにCTOが「最近なにやってるの?」をざっくばらんに聞いていくシリーズです。今回はCARTA HOLDINGS CTOのすずけんが、事業子会社の一つであるDIGITALIOでCTOに就任した松本さんに話を聞きました。 インタビュアー:鈴木健…

チームを振り返って気付いたオーナーシップを持って事業に携わることの重要性とその仕組み

こんにちは、2020年に新卒入社し、現在VOYAGE MARKETINGでエンジニアをやっているりゅうといいます。 入社式から現在まで愛猫と一緒にほぼフルリモートで家から働いています。 入社後はECナビのアプリチームに配属されました。 配属された当初はアプリ開発の…

そーだいなるVOYAGE GROUPの裏側 #VM 編 レガシーシステムといい感じに付き合うスキル

今日も@soudai1025 こと id:Soudai がお届けします。 そーだいなるVOYAGE GROUPの裏側は #voyagebook のイベントとして、各事業部のエンジニアにパネルディスカッション形式で話をしていく企画です。 第三回の今回は「レガシーシステムといい感じに付き合う…

新卒とOJTに配属からの様子を聞いてみた【VOYAGE MARKETING編】

こんにちは!新卒エンジニア採用担当のさとみんです。 VOYAGE GROUPにはこの春9名の新卒エンジニアが入社し、4月末の配属からもうすぐ半年が経とうとしています! 今回は、VOYAGE MARKETINGに配属されたぐりと、ぐりのOJTであるよっぴーのインタビューをお届…

『Engineers in VOYAGE』#voyagebook の書評で頻出する3つのテーマ

こんにちは。技術広報の丹野です。 2020年8月7日に発売された『Engineers in VOYAGE 事業をエンジニアリングする技術者たち』(ハッシュタグ #voyagebook)ですが、その後多くの方々から素敵な感想/書評をいただきました。とてもありがたいですね。今回は本…

書籍『Engineers in VOYAGE 事業をエンジニアリングする技術者たち』が発売 #voyagebook

こんにちは。技術広報の丹野です。 2020年8月7日、『Engineers in VOYAGE 事業をエンジニアリングする技術者たち』という本が ラムダノートさん から出版されます。 テスト駆動開発でもおなじみの 和田(@t_wada)さん が、VOYAGE GROUPに在籍する主要なソフト…

動的解析を利用し、実働6日でレガシーコードを1/3削った話(Perl編)

こんにちは!株式会社VOYAGE MARKETINGで働くエンジニアの yopidax です。 約20年ほど続くサービス、ECナビの技術的負債の返済に取り組んでいます。 ecnavi.jp 今回は直近で、レガシーコードを大量に削除したので、そのアプローチをご紹介したいと思います。…

2年目エンジニアが新卒に贈る成長のコツ

こんにちは、VOYAGE MARKETING新卒2年目エンジニアのかいくんです。 去年、ビジネス視点を持ったエンジニアになるためにVOYAGE GROUPに入社しました。入社後は新設されたアプリチームに配属してもらい、アプリ開発未経験ながら気合でアプリを開発してきまし…

話して気づいた最上位エンジニアズの共通点

こんにちは、VOYAGE MARKETING新卒2年目エンジニアのayakaです。 VOYAGE GROUPの人事評価制度では、事業貢献・能力・クリードによりグレードが決まるのですが、先日最上位グレードであるE4エンジニアの方々と一緒にお話をする機会をいただきました。今回は、…

『VOYAGE GROUP エンジニアの公開ガチ評価会』を開催しました!評価資料・評価結果すべてお見せします!

こんにちは。 ポイントメディア事業本部エンジニアの、あっきー(@akkiihs)です。 2019/01/30(水)に開催した『VOYAGE GROUP エンジニアの公開ガチ評価会』の評価資料・評価結果を公開します! (大変おまたせしました、、!) voyagegroup.connpass.com イ…

デブサミ2019講演「レガシーとのいい感じの付き合い方」の資料を公開します。

ポイントメディア事業本部の福田です。 Developers Summit 2019にて、「レガシーとのいい感じの付き合い方」と題して、ECナビの4年に渡る改善事例を発表しました。 講演資料を公開します。 セッション詳細 event.shoeisha.jp 公開資料 当日の反響(togetter) …

#phpcon2018 でVOYAGE GROUPのエンジニア評価制度ってどんな感じなのか再演しました!(資料・動画あり)

PHPカンファレンス2018で発表した「VOYAGEのエンジニア評価制度ってどんな感じなのか25分で再演」の資料、動画、反響紹介、質問回答です。

PeXのRailsを2年ぶりに4.2から5.0にアップデートしました。キャッシュやセッションまわりでのエラーにご注意!

VOYAGE GROUPの駒崎です。PeXというポイント交換サービスの開発運用をやっています。 PeXは2016年3月にSymfonyからRuby on Railsにフルリニューアルを果たし、そこから2年ほどRailsのバージョンが4.2で止まっていました。 PeXというサービスを今後長く運用し…

非同期コミュニケーションにおけるドキュメント

自分が携わったプロジェクトで、以下の2点を課題として、プロジェクトの進め方について検討しました。 * プロジェクト立ち上げの流動的な場面でもリモートのメンバーに対しても如何に早く共通理解を促進させることが出来るか? * 開発のインプットとして、…

#phpcon2017 で2名登壇します!企業ブースでは実コードや評価の仕組みを公開します!

目次 セッション発表では老舗Webサービスのレガシーコード改善事例をご紹介 発表1. 広告配信管理システムを支えるPHP〜レガシーシステムからの段階的移行戦略〜 発表2. 運用、追加開発しづらいPHPアプリケーションに未来を与える方法 企業ブースでは実コード…

ECナビがAWS導入事例に掲載されました!

こんにちは、VOYAGE GROUP システム本部の @s-tajima です。 先日AWSに移転したECナビが、導入事例の1つとしてAWSのWebサイトに掲載されました。 https://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies/voyage-group/ なぜAWSに移転することを決めたのか AWSへ…

インフラチームと開発チームの垣根をなくすためにAWSのCI環境を構築した話

こんにちは、VOYAGE GROUP システム本部の @s-tajima です。 PHPカンファレンス2016 の「老舗メディアが改善に取り組んでいる話」でもお話した通り、長年オンプレミス環境で稼働してきたECナビを、AWSに移転しようというプロジェクトが進行しています。 そし…

企業ブースで実コード公開をした話 #phpcon2016

この記事はVOYAGE GROUP techlog / Advent Calendar 2016の記事として書いています。 こんにちは、@pro_shunsukeです。 VOYAGE GROUPはPHPカンファレンス2016にスポンサーとして協賛させていただきました。PHPカンファレンス2016に関してはこのブログの中で…

PHPカンファレンス2016で発表してきました #phpcon2016

VOYAGE GROUP は 今年の PHPカンファレンス2016 もスポンサーとして協賛させていただきました。 @t_wadaさんの素晴らしい講演も目の前で聴く事ができ、とても満足感を持って会場から立ち去ることができました。 また、今年のカンファレンスでも弊社から1名発…

17年開発運用しているECナビの改善事例をご紹介します!実コードも見れます! #phpcon2016

11/3 は何の日かご存知でしょうか? PHPカンファレンス2016 ですね!VOYAGE GROUPはPHPカンファレンスにプラチナスポンサーとして協賛させていただいており、当日はECナビのリードエンジニアによる登壇発表や企業ブースでの実コード公開を行います。17年続い…

社内向けニュース提供APIをS3+API Gatewayでサーバーレスにサクっと構築してみた

こんにちは!VOYAGE MARKETINGシステム本部の@gomachan46です。 普段はRuby on Railsを用いてPeXというポイント交換サイトの開発を主に行っています。 さて、PeXにはポイントを貯められるコンテンツがたくさんあります。その中のひとつ「YOUの気持ち聞かせて…

実際に効果を出せてきた! ECナビのレコメンデーションシステムのご紹介

こんにちは、システム本部データプラットフォームグループ(DPG)エンジニアのEthan Huです。 今回はECナビ(http://ecnavi.jp/)で使用しているレコメンデーションシステムについてご紹介します。 ECナビでのレコメンデーションシステムの利用方法は、ユーザ1…

チームの読書会、4つの工夫

こんにちは、ECナビ事業本部エンジニアのyukimineです。ECナビ事業本部では、ベテランから新卒まで様々なエンジニアが、@t_wadaさんに設計・実装を相談をさせていただいたり、ペアプロをさせていただいたりしています。本記事では、@t_wadaさんとECナビ事業…