2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【$13,000→$5,000】AWS S3 コスト削減!! オブジェクト削減とS3 Standardから Glacier Instant Retrievalへの移行

はじめに 新卒3年目のらぴおです。入社当初からエンジニアとして広告事業を営むZucksでアドネットワークの開発、運用に携わっています。 Zucksでは、2022年夏頃から円安の影響でサーバ費が上昇しコスト削減の温度感が高まっていました。 そこで、 僕が携わる…

クラウド環境でのIPv6について(VPC編)

IPv6クラウド編 IPv6の現状とAWSの設定について 久しぶりの投稿になります、CCIインフラ担当のYAMADAです。 自宅環境のIPv6化について書いてから、1年以上がたちました。引き続きIPv6ですが、クラウド編ということでAWSでIPv6を体験してみました。 IPv6の普…

文章を書くことはプログラミングに似ている。

技術広報のしゅーぞー(shuzon__)です。 今日は「文章を書くことはプログラミングに似ている」という話をします。 参考書籍はこちら。論理が伝わる世界標準の「書く技術」 @soudai1025からのリクエストで社内ブログを一部編纂し公開しています。 文章を書くこ…

【AWS】CloudFront Functions を使ったリダイレクト機能の実装方法

はじめに CCI インフラチームの YMTsan です。 ウェブサイトの移設等でドメインを変更する機会はよくあると思います。 その際、いきなり旧ドメイン削除せず新ドメインにリダイレクトしたりしますよね? 設定方法はいくつか考えられると思います。今回は AWS …

EclipseからIntelliJに乗り換えたお話

新卒のころから使っていたEclipseとお別れしてIntelliJに乗り換えたお話を書きます。

【Treasure2023】人と熱く創りきる! CARTAのサマーインターンTreasureで学べることを講師陣に聞いてみた

Treasure2023は、CARTA HOLDINGSが主催する、エンジニア学生を対象とした夏季インターンシップです。 Treasure2023はこんな学生におすすめ! 将来、Webエンジニアになることを目指している チーム開発を体験したい 3週間のインターンで集中的にサービス開発…

生成AIとこれからの事業開発について

CTOの鈴木(@suzu_v)です。先日、CARTA Generative AI Labの設立のお知らせを出しました。 cartaholdings.co.jp 今日はこれから生成AIが私たちの事業開発にどういう影響を与えていくかについて書いていきます。 個人の働き方がかわる 今年に入ってから、私自…