Zucks [アドプラットフォーム]
はじめに 新卒3年目のらぴおです。入社当初からエンジニアとして広告事業を営むZucksでアドネットワークの開発、運用に携わっています。 Zucksでは、2022年夏頃から円安の影響でサーバ費が上昇しコスト削減の温度感が高まっていました。 そこで、 僕が携わる…
こんにちは、こんちゃん(@konchanSS)です。 Zucks アドネットワークでは広告配信プラットフォームの開発をしています。その中で、マイクロサービス的にいくつものサービスに分割されて運用されています。 cartaholdings.co.jp Zucksが大切にしているエンジニ…
このエントリーは、2022年6月に開催された「Engineers in CARTA vol.3 #データエンジニアリング」の中で、株式会社Zucks アドプロダクト事業本部の 近森 淳平 ( @pei0804 )がセッションした 「データをモデリングしていたら、組織をモデリングし始めた話」の…
こんにちは、こんちゃん(@konchanSS)です。 今回はZucksアドプロダクト事業本部で、2年ほど前からはじまった負債カンバンを作成する動きから 負債返済へのアクションを起こして1年経ったのでそれを振り返ったものです。 負債カンバンとは 負債カンバンとは簡…
こんにちは、Zucks CTOの河村(@r_kawaiimura)です。今回われわれの日々の営み、大事にしているバリューやプラクティスを言語化したものを The Zen of Zucks として公開することにしました。 The Zen of Zucks Zucksにおける基本的なバリューやプラクティス T…
こんにちは。技術広報のかーたー(@y_carter0405)です。 旧VOYAGE GROUPと旧サイバー・コミュニケーションズ(CCI)は、『株式会社CARTA HOLDINGS』のもとで経営統合をいたしました。 そこで、新生CARTA HOLDINGSでのtechイベントを実施していくこととなりまし…
このVOYAGE techlogの以前の記事で、「アドテクで膨大なトラフィックを扱うのはなぜか」について解説しました。 広告が掲載されるメディア側のシステム(SSP)では、Webページが配信されるたびに「どの広告を出すと広告収益を最大化できるか」をかけたオーク…
こんにちは、Zucksのr-kawamuraです。 今回新しい取り組みとして「Zucks Online Meetup」と題したイベントを昼夜4日程で開催しました。 会の前半では、 アドテク業界のこと Zucksのこと 技術力とカルチャー 働く環境や福利厚生 などについてスライドで説明し…
「ウェブ広告の技術」と聞いて真っ先に思い浮かぶのはどんな技術でしょうか? 日ごろ目にするウェブ広告の印象から、「ユーザの興味に合わせたターゲティング」や「レコメンドのアルゴリズム」といったトピックを思い浮かべるエンジニアの方も多いでしょう。…
スタートから8年間は今までのやり方でいい感じにやってこれたのですがシステムも人も事業も業界も変化し今までのやり方だけでは不十分ということで、今後も事業を支えられるシステムであり続けるためにもあらためて技術的負債について向き合いました。
VOYAGE GROUPのインターネット広告への取り組みと合わせて、書籍から2つのコラムを引用する形で、アドテクノロジーと言われる技術の変遷やよく使われる用語を解説します。
こんにちは。技術広報の丹野 (@tan2) です。 今回は先日行われた「Tech x Marketing meetup #6 iOS x AD」 #TechMar をレポートをしていきたいと思います。 冒頭からいきなり感想をいってしまうと「最新のiOS上での広告エコシステムの変化を3つの立場から把…
今日も@soudai1025 こと id:Soudai がお届けします。 そーだいなるVOYAGE GROUPの裏側は #voyagebook のイベントとして、各事業部のエンジニアにパネルディスカッション形式で話をしていく企画です。 第五回の今回は「エンジニアによるビジネスのための機械…
今日も@soudai1025 こと id:Soudai がお届けします。 そーだいなるVOYAGE GROUPの裏側は #voyagebook のイベントとして、各事業部のエンジニアにパネルディスカッション形式で話をしていく企画です。 第二回の今回は「フルサイクル開発者の文化」と題してZuc…
こんにちは。技術広報の丹野です。 2020年8月7日に発売された『Engineers in VOYAGE 事業をエンジニアリングする技術者たち』(ハッシュタグ #voyagebook)ですが、その後多くの方々から素敵な感想/書評をいただきました。とてもありがたいですね。今回は本…
こんにちは。技術広報の丹野です。 2020年8月7日、『Engineers in VOYAGE 事業をエンジニアリングする技術者たち』という本が ラムダノートさん から出版されます。 テスト駆動開発でもおなじみの 和田(@t_wada)さん が、VOYAGE GROUPに在籍する主要なソフト…
こんにちは。DSP(Demand-Side Platform)配信ロジックの開発に携わる新卒2年目の若手エンジニアohyan(@ohyan)です。 DSPはその名の通り、広告主や広告代理店など広告を配信したい側が使うインターネット広告配信プラットフォームです。媒体社(メディア)の広告…
こんにちは。Zucksでエンジニアをやっています@karahiyo_nです。 先日社内向けに「Zucksで働き学んだ成果に繋がるプラクティス」という発表を行いました。今回はその一部を紹介したいと思います。 発表では6年間でシステム構成がどう変わってきたのかと実際…
はじめまして。Zucks Affiliateでエンジニアをしている宗岡です。 今回は、リアルタイム性は求めないけど、簡単に大量のデータをどこか別の場所に転送したい。 という要望に答えてくれるEmbulkを紹介したいと思います。 実際に導入に至ったきっかけや、運用…
Zucks Ad Networkでデータ解析をしています、@yuu_itoです。 気づいたら3月も半ばですね。花粉で目がしょぼしょぼします。 メモを取ることについて書いていきます。 きっかけ 技術調査のために論文を集めGoogle Docsにまとめていた時、 とりあえずまとめた後…
おはようございます、こんにちは。Zucks Affiliate事業本部でエンジニアをやっている新卒二年目のだっちと申します。 この事業部には最近部署異動で配属され3ヶ月ほど経ちました。 さて、今回は@t_wadaさんと事業部内エンジニアで毎週行っているJava言語で学…
こんにちは、id:katzchang / @katzchang です。 Zucks Ad Networkでは広告配信に使うWEB APIサーバを Scala で実装しています。当然、ビルドツールには sbt を使っています。で、いい感じに分離して設計するためにマルチプロジェクト構成にしたかったんです…
こんにちは@hagino3000です。Zucks Ad Networkという広告配信サービスの開発をしています。最近はアドネットワークの広告配信最適化に利用できるアルゴリズムの調査もしています。 本稿では調査で読んだ論文の一つ、オンライン広告配信を想定した多腕バンデ…