2018-01-01から1年間の記事一覧

#phpcon2018 でVOYAGE GROUPのエンジニア評価制度ってどんな感じなのか再演しました!(資料・動画あり)

PHPカンファレンス2018で発表した「VOYAGEのエンジニア評価制度ってどんな感じなのか25分で再演」の資料、動画、反響紹介、質問回答です。

他社エンジニアの評価って気になりませんか? phpcon2018ブースでVOYAGE GROUP技術力評価制度を説明して反響が大きかったことベスト3

こんにちは!! VOYAGE GROUP 新卒2年目エンジニア しゅーぞー(@ShuzoN__)です. 2018/12/15(土)に開催されたPHPカンファレンス2018にスポンサーブーススタッフとして参加してきました. 今回は, phpcon2018ブースで新卒エンジニアがVOYAGE GROUP技術力評価制度…

PeXのRailsを2年ぶりに4.2から5.0にアップデートしました。キャッシュやセッションまわりでのエラーにご注意!

VOYAGE GROUPの駒崎です。PeXというポイント交換サービスの開発運用をやっています。 PeXは2016年3月にSymfonyからRuby on Railsにフルリニューアルを果たし、そこから2年ほどRailsのバージョンが4.2で止まっていました。 PeXというサービスを今後長く運用し…

PHPカンファレンス2018で技術力評価会を再演します!企業ブースでは評価資料の公開も!

こんにちは! Zucks アドネットワーク エンジニアのしゅーぞー(@ShuzoN__)です. 12/15(土)は何の日かご存知でしょうか? そうです! PHPカンファレンス2018 ですね! PHPカンファレンスは国内最大級のPHPイベントです. PHPer であれば1度は行ってみたいイベント…

技術力評価会、外部評価者運営レポート

こんにちはシステム本部 三浦@hironomiuです。 少し時間が経ちましたが、2018年7月から8月に開催された、20期下期の技術力評価会の「外部評価者運営レポート」をエントリーしたいと思います。 今回、私は主に外部評価者のアサイン、社外見学者との調整などの…

KDD2018, AdKDD参加レポート

こんにちは@hagino3000です。インターネット広告配信システムの開発をしております。去年に引き続き今年も国際会議のKDDに参加してきました。本稿は私がアドテクと業務に関係する発表を聴講したレポートになります。 KDDとは KDD 2018 | London, United King…

スキーマ定義言語 Protocol Buffers と protoc-gen-swagger を使って Web API のスキマを埋めよう

VOYAGE Lighthouse Studio の海老原 (@co3k) です。先日 30 歳になった記念としてタイトルはオヤジギャグです。 さて、普段は 神ゲー攻略 というゲーム攻略サイトを運営しているのですが、とある派生サービスを立ち上げるにあたり、 Web API スキーマ定義を …

VOYAGE GROUPエンジニアインターンシップ Treasure2018 を開催しました #voyage_intern

こんにちは、@saxsir です。今年の7月からエンジニア => 人事になりました。 それはさておき、VOYAGE GROUPでは学生向けエンジニアインターンシップTreasureを毎年開催しています。 主に来年就活をするであろう学生エンジニアのみなさんに向けてまとめを書い…

BIT VALLEY 2018スポンサー告知!

こんにちはシステム本部 三浦@hironomiu です。 VOYAGE GROUPでは勉強会からエンジニアイベント、カンファレンスなど様々な機会で共感できるイベントに関してスポンサーを行っています。 今回は2018年9月10日、渋谷区文化総合センター大和田にて開催されるテ…

builderscon tokyo 2018で #ajitofm の公開収録します!

こんにちはシステム本部 三浦@hironomiu です。 VOYAGE GROUPでは勉強会からエンジニアイベント、カンファレンスなど様々な機会で共感できるイベントに関してスポンサーを行っています。 今回は2018年9月6日(木)から8日(土)の3日間開催される「builderscon t…

社内勉強会の紹介「Reactハンズオン編」

こんにちはシステム本部 三浦@hironomiu です。 社内勉強会していますか? VOYAGE GROUPでは業務時間内に各人の開発などに支障がない限り、特に制限なく社内勉強会が開催されています。 今回はそんな社内勉強会の雰囲気を伝えたく先日開催された「Reactハン…

「SQLアンチパターン勉強会2018」は社内アンチパターンを持ち寄っての開催と進化しました!

こんにちはシステム本部 三浦@hironomiu です。 SQL書いていますか? VOYAGE GROUPでは主に2年目の若手向けに2014年から2017年までSQLアンチパターン勉強会がゆるく続いていました。(2014年当時のエントリーはこちら) 2018年は? 今年2018年は監訳者の@t_wad…

非同期コミュニケーションにおけるドキュメント

自分が携わったプロジェクトで、以下の2点を課題として、プロジェクトの進め方について検討しました。 * プロジェクト立ち上げの流動的な場面でもリモートのメンバーに対しても如何に早く共通理解を促進させることが出来るか? * 開発のインプットとして、…

社外評価者と評価会ふりかえりを実施しました。Keep/Problemも一部公開します。

こんにちは、エンジニアの評価について相談受けることが多くなったCTOの @makoga です。お悩みの方は気軽にお声がけください。 VOYAGE GROUPでは「技術力評価会」というエンジニアの能力評価制度を2011年から継続しており、2017年からは社外の強いエンジニア…