Snowflake
はじめに CARTA HOLDINGSのfluctでデータエンジニアをやっているyanyanです。先日のSnowflake Summit 2025ではsnowflakeの新しい機能がたくさん発表されました。今回はその中のGeneration 2 Standard Warehouse (以降Gen2と表記します。) が東京リージョンで…
こんにちは!fluct でデータエンジニアをしている aladdin です。 今回、サンフランシスコで6月2日〜5日に開催された SNOWFLAKE SUMMIT 2025 に参加してきました。初の国際カンファレンス参加ということもあり、正直不安もありましたが、それでも「行ってよ…
こんにちは!CARTA MARKETING FIRMでエンジニアをしているharukiです。 2025年6月2日から6月5日にかけてサンフランシスコで開催されたSnowflake Summit 2025に参加し、スピーカーとしてSessionで登壇してきたので、そこに至るまでの経緯やこの体験を通して感…
株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、マーケティング特化の事業を展開する株式会社CARTA MARKETING FIRM(東京都港区虎ノ門、代表取締役:西園 正志、以下CARTA MARKETING FIRM)は、2025年6月2日(月)〜5日(木)にサンフランシスコで開催されるAIデ…
CARTA MARKETING FIRM データ基盤チームのebikunです。2年目になり、フレッシュメンたちの追ってくる足音に背中を押されつつ3年目以降は感じ方変わるのかななどと過去と未来に思いを馳せたりしています。 本日めでたくSnowflakeから出ているSnowPro Coreとい…
株式会社CARTA MARKETING FIRMでDSP(Demand-Side Platform)の開発をしている機械学習エンジニアのmikanfactoryです。特にMLOpsを担当しています。 背景 当社のDSPでは、配信ログを用いた機械学習モデルによる配信最適化を行っています。データパイプラインは…
こんにちは!fluct でデータエンジニアをしている shu22203 です! 6/2〜 6/5 にサンフランシスコで開催された SNOWFLAKE SUMMIT 24 というカンファレンスに Snowflake DataSuperHero 2024 にも選出された pei0804 と2人で参加してきたので、初参加という立…
こんにちは、株式会社CARTA MARKETING FIRMのデータエンジニア、@pei0804 です。 2022年に生まれたCARTA MARKETING FIRMのデータ基盤Visionがどのような背景から生まれ、進化してきたのかを振り返り、Visionの"Why"を残す試みです。 2020年:レポート基盤刷…
技術広報しゅーぞーです。今回は CARTAにとってのGood Newsをお知らせします!❄️ 2024 Snowflake Data Superheroes に @pei0804 が選出! 2024/02/08 に 2024 Snowflake Data Superheroes が発表されました。 今回は、世界で80名、日本人は11名が選出 ❄️ な…
※こちらの記事は社内向けに書いた記事を社外向けに一部加筆修正したものになります。 こんにちは fluctエンジニアの@shu22203です。 3行まとめ fluctのデータエンジニア4人で2泊3日で開発合宿してきたよ 想像以上にしっかり進捗が出たり、ハマりポイントみん…



