2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

.NET MAUI HybridWebViewで作る!リアルタイム商品ピックアップアプリ開発記

こんにちは、サポーターズのちゅうこ(yamachu)です。 つい最近までコミックマーケット106(C106)に向けて、記事を書いたりアプリケーション開発をしていました。 私の所属するサークルでは、同人誌即売会のようなイベント会場で使うことを想定したレジシス…

元留学生はLLM時代で日本語の勉強を頑張る

CARTA ZEROでエンジニアをしているmarching-cubeです。 2007年の春、ポーランドから留学生として日本へやってきました。 毎年夏になると、日本語の小説(たいていはミステリ)を一冊買い、今度こそ最初から最後まで読むぞと自分に約束する。残念ながら、いざ…

primeNumber × CARTA 同姓同名のCTOでPodcast録ってきた

CARTA技術広報 ShuzoNです。 先日、株式会社primeNumber(以下、pN)のオフィスにて、primeNumber CTO 鈴木健太さんと、CARTA HOLDINGS(以下、CARTA) CTO 鈴木健太による交流企画、略して「suzuken会」を実施しました。 左: primeNumber CTO 鈴木健太, 右: C…

毎日が謎解きのよう。fluctのテクニカルサポートを支えるCREチーム長谷川さんにインタビュー!

登場人物 長谷川 卓 株式会社fluct プロダクト開発本部 グロース部 CRE チームリーダー 大学院卒業後、金融系SIerに入社し、銀行間ネットワークのメンテナンスや銀行システムの共通基盤の企画・運用に携わる。2013年、アドテク企業でサプライサイドのバック…

商業誌『技術広報の教科書』 にコラム寄稿させていただきました

技術広報 @ShuzoN です。この度、Timee DevRel かわまたさんが執筆なさった『技術広報の教科書』にコラム寄稿をさせていただきました 【拡散お願いします】9月11日に『技術広報の教科書』を出版します!既にAmazonなどで予約可能です!人事・広報・エンジニ…