2020-01-01から1年間の記事一覧

【AWS】JenkinsからCodeシリーズに移行してみた

はじめに 自前のサーバ上のJenkinsで運用しているビルド環境をアプリケーション基盤のAWS移設に伴い、AWS Codeシリーズに移行する検証をしてみました。移行と書いていますが、JenkinsとAWS Codeシリーズでは設定方法が異なるのでJenkinsの設定を元に新規構築…

OTT vs CTV: 用語を正しく使い分けよう

はじめに 先週当社が発表した「国内動画配信サービス・プレイブック」はもうご覧いただけましたでしょうか?国内動画配信サービスの概況がたいへん見やすくまとめられていますので、まだの方は是非ダウンロードしてみてください。 プレイブックのダウンロー…

【ag-Grid】グリッド間のドラッグ&ドロップ

はじめに こんにちは、kanoです。先日、JavaScriptのグリッドライブラリであるag-Gridを検証しました。ag-Gridの機能は多岐に渡りますが、今回はグリッド間でデータをドラッグ&ドロップする機能の実装方法をご紹介します。ag-Grid: Dragging Multiple Record…

Cookie終了で計測・アトリビューションはどう変わる?

IAB Tech Labによる 6月24日のブログ記事「With The End Of Browser Cookie Support, What Will Happen To Measurement And Attribution?」 (ブラウザcookieの終了で、計測とアトリビューション はどうなるのか?)という記事の紹介です。 先般のGoogle Chr…

DigiTrust 終了の背景

DigiTrust 最終章へ こんにちは。今回は IAB Tech Labによる6/17付 ブログ記事の紹介です。IAB Tech Labは、2018年4月にTech Lab傘下に収めて以来、推進してきた共通IDの同期ソリューションであるDigiTrust IDを、2020年7月をもって終了させることを発表しま…

書籍『Engineers in VOYAGE 事業をエンジニアリングする技術者たち』が発売 #voyagebook

こんにちは。技術広報の丹野です。 2020年8月7日、『Engineers in VOYAGE 事業をエンジニアリングする技術者たち』という本が ラムダノートさん から出版されます。 テスト駆動開発でもおなじみの 和田(@t_wada)さん が、VOYAGE GROUPに在籍する主要なソフト…

kintoneカレンダーに土日祝日を強調表示するようにしてみた

はじめに はじめまして。kintone認定アソシエイトのY.HAMADAです。今回はkintoneアプリのカレンダー形式に祝日表示と土日祝日強調表示をカスタマイズする方法について紹介します。 カレンダー形式とは? カレンダー形式の欄にレコードが表示できる機能です。…

自動化は怖くないッ!~VBScript編②~

マウスを動かすのって本当に面倒くさいですよね もう本当に、マウスを動かすのって本当に面倒くさいですよね。 で、前回実際にやっていただいた方は気付いたと思います。「せっかく自動化したけど、web_open.batの配置場所をデスクトップから変えたら何か知…

FluctSDKのドキュメントをリニューアルした話

こんにちは。新卒2年目エンジニアのchocovayashiです。 普段は、fluctでiOS / Android / Unity向けに広告SDKの開発をしています。 広告SDKはSDK自体の機能開発も大事ですが、使い方をわかりやすく説明するためのドキュメントの存在も大事です。 今回はFluctS…

Amazon EC2で爆速WEBサーバ作成

Tech DivのJ.YAMAGUCHIです。 前回はLamdaについて書きましたが、今回はAWSの中でも基本サービスになるEC2について書きたいと思います! 書きたいこと EC2インスタンスを新規で作成してみるELBでロードバランシングしてみる 今回やりたいことの全体図 VPCの…

今さら聞けないオークション理論とDSP入札ロジック

こんにちは。DSP(Demand-Side Platform)配信ロジックの開発に携わる新卒2年目の若手エンジニアohyan(@ohyan)です。 DSPはその名の通り、広告主や広告代理店など広告を配信したい側が使うインターネット広告配信プラットフォームです。媒体社(メディア)の広告…

【slack】slackのBlock Kitを使ってみる(STEP②)

はじめに 本記事は前回の記事の続きとなります。 Slash Commands作成Block KitレスポンスアクションAPI作成Incoming Webhookでチャンネルメッセージ送信 Slackアプリの全体像 当記事は③と④の説明です。 アクションAPI作成 Slack APPの設定 早速、アクションA…

Privacy Sandboxを語る『Tech x Marketing meetup #2』イベントレポート #TechMar

Tech x Marketing meetup ってご存知ですか? VOYAGE GROUP、電通デジタル、CCIの3社で Tech x Marketing meetup というイベントをマーケティング業界に関心のあるエンジニアの方々向けに開催しています。 2020年6月17(水)に『Privacy Sandbox』をテーマに…

【slack】slackのBlock Kitを使ってみる(STEP①)

はじめに SlackのBlock Kitをどうにかして使ってみたいと思い、勤怠連絡を投稿するような シンプルなSlackアプリを作成することにしました。 目次 Slash Commands作成Block KitレスポンスアクションAPI作成Incoming Webhookでチャンネルメッセージ送信 記事…

IABによるコロナ影響関連レポート

こんにちは。元テクノロジーディビジョンで現マネジメントオフィスの社員です。今回はこの場をお借りして、IABが最近発表しているレポートから新型コロナウィルス影響関連のトピックをいくつか紹介します。普段の記事とは多少毛色が異なってしまいますが、気…

自動化は怖くないッ!~VBScript編①~

マウスを動かすのって本当に面倒くさいですよね マウスを動かすのって本当に面倒くさいですよね。で、前回までのことを実際にやっていただいた方は気付いたと思います。「何か一瞬黒い画面が見えるんですけど!!?壊れた!?!?」 いえいえご安心ください…

技育祭にCTO小賀、fluctCTO鈴木が登壇&企業ブース出展します!

こんにちは!人事のさとみん(@satomin35y)です。 サポーターズが主催するエンジニアを目指す学生向けテックカンファレンス「技育祭(ぎいくさい)」にVOYAGE GROUPよりCTOの小賀、fluct CTOの鈴木が登壇します!また、VOYAGE GROUPとしても企業ブースを出展…

Privacy Sandboxのイベントを開催しました。 #TechMar

2020年6月17日(水)に電通デジタル、サイバー・コミュニケーションズ、VOYAGE GROUPの3社でTech x Marketing meetup #2 Privacy Sandboxというオンラインイベントを開催しました。 techxmarketing.connpass.com VOYAGE GROUPからは @makoga が登壇し「Chromium…

【Vue】Vue Element Adminで簡単な画面を作ってみた

はじめに TechDivの金です。今回は Vue Element Admin が使っているライブラリを適用し、Web画面を作る一連の流れを説明させていただきたいです。 目次 Vue Element AdminとはVue Admin Templateの起動メニュー追加「element-ui」Table作成「echarts」グラフ…

【CCPA】CCPAがモバイル広告及びAdtechに及ぼす影響

カリフォルニア州自体は、世界第5位の経済規模で評価されています。この数値は、2018年のGDPは2兆9400億ドルで、フランス、イギリス、イタリアよりも順位が高くなります。エンターテイメントのメッカ、ハリウッドだけでなくGoogle、Apple、Teslaのような有名…

BigQuery定額料金モデルの導入と権限分離 - CTOが聞く Vol.2

VOYAGE GROUPのエンジニアにCTOが「最近は何やってるの?」と聞いていく連載の第2弾です。今回はVOYAGE GROUP全体のインフラを担当しているともかつさんに話を聞いてみました。 目次 定額料金モデルとは 最初は苦戦した 管理の一部を権限移譲した 今後やって…

GASでTwitterAPIを叩いてみる

はじめに はじめまして。TechDivの森川です。 今回はGAS(Google Apps Script)を使ってTwitterAPIを使用する方法について書いていきたいと思います。 なぜGASとTwitter(API)を使うのか 私がAPIの勉強をする際に最初に選択したのがGASとTwitterでした。・…

新卒1年目を終えて、若手エンジニア座談会

こんにちは!VOYAGE GROUPでエンジニア新卒採用を担当するさとみん(@satomin35y)です。 VOYAGE GROUPでは4月に24名の新入社員が入社しました!(うち9名がエンジニア) 今回は、新卒1年目をどう過ごしたのか、2年目で活躍する先輩エンジニアにインタビュー…

【IAB】「OTTストリーミングビデオプレイブック」日本語版を発行しました!

はじめに はじめまして。元テクノロジー・ディビジョンで、現在はマネジメントオフィスに所属するCCI社員です。今回は、CCIが日本語版を発行したIABの 「OTT Streaming Video Playbook for Advanced Marketers(マーケターのためのOTTストリーミングビデオプ…

WebアプリケーションデザインにAdobeXDを採用してみた【調整編】

はじめに テクノロジーディビジョン、アーキテクチャ・インテグレーションチームのhig-higです。 前回の記事でWebアプリケーション開発にAdobeXDを採用した事の目的や実際に何が変わったか。といったテーマで記事を書かせていただいたのですが、今回はAdobeX…

動的解析を利用し、実働6日でレガシーコードを1/3削った話(Perl編)

こんにちは!株式会社VOYAGE MARKETINGで働くエンジニアの yopidax です。 約20年ほど続くサービス、ECナビの技術的負債の返済に取り組んでいます。 ecnavi.jp 今回は直近で、レガシーコードを大量に削除したので、そのアプローチをご紹介したいと思います。…

2年目エンジニアが新卒に贈る成長のコツ

こんにちは、VOYAGE MARKETING新卒2年目エンジニアのかいくんです。 去年、ビジネス視点を持ったエンジニアになるためにVOYAGE GROUPに入社しました。入社後は新設されたアプリチームに配属してもらい、アプリ開発未経験ながら気合でアプリを開発してきまし…

ニッチすぎる!?知られざる広告JavaScriptの世界

こんにちは。雨宮(@rail44)です。 普段はヨーヨーやポケモンに興じるかたわら、株式会社fluctで広告配信システムの開発を担当しています。 fluctは広告業界ではSSP(Supply-Side Platform)と呼ばれる立ち位置で、インターネットメディアの収益の最大化にフォ…

Sentryで超簡単!楽々エラー監視-Sentry登録からアプリへの導入方法のすべて-

はじめに アプリを運用していくにあたって、エラーの監視は避けては通れませんよね。サーバーサイドのエラー監視については導入しているアプリケーションも多いと思いますが、フロントのエラー監視に関しては、正直監視していないことも多いのでは…?そんな…

CTOが聞く Vol.1 「アドプラットフォームと屋外広告、新レポート基盤」

VOYAGE GROUPのエンジニアにCTOが「最近は何やってるの?」と聞いていく連載の第1弾です。今回はブランド広告主向けアドプラットフォーム「PORTO」などを開発しているせんちゃんに話を聞いてみました。 Google Meetでのインタビュー風景 目次 渋谷のデジタル…