【新卒研修】配属前に事業部を知れる「Sync」を紹介!

技術技術のしゅーぞーです。今回は「Sync」制度についてご紹介します!

Syncとは?

一言でいえば「事業部の現場エンジニアから"いつもの仕事"を直接聞ける」会です。 新卒メンバーが事業部エンジニアを知り、事業部エンジニアが新卒を知る機会として設けられています。

事業部の概要説明を聞いた上で、実際に現場で働くエンジニアたちが集まり

  • 事業部での仕事ぶり
  • どのように日々のコミュニケーションを取っているか
  • なんでそれをやっているのか

を直接聞くことができます。

なんでSyncをやってるの?

CARTAは事業部配属前に必ずキャリア面談を行います。

techblog.cartaholdings.co.jp

配属は一人ひとりのキャリアと向き合い、面談でヒアリングしながら決めます。

自分がなりたい姿に寄り添って配属を決定するため、事前に事業部を知り、自身で意思決定することをとても大切にしています。

Syncは配属前にしっかりと事業部の人と関わることで、より解像度高く自分の志を固める機会です。

サポーターズのSyncを見てみよう

では、実際どんな感じでSyncをやっているのでしょうか? サポーターズの回を覗き見てみましょう!

基本的には事業部CTO・テックリードが全体感を話してくれます。

サポーターズテックリードから事業部解説

真剣な顔で聞く24卒エンジニアのみんな。ちょっと固めな表情ですが、和気あいあいとすすみます

それを聞く24卒エンジニアのみんな

めちゃくちゃ真面目な顔をしていますが、Slackはこんな感じ :waiwai:

事業部のエンジニアたちも集まり、実際にどんな働き方をしているのかを生の声で聞くことが出来ます

サポーターズエンジニアたちも集結

以上、Syncのレポートでした!

合わせて読みたい

techblog.cartaholdings.co.jp

techblog.cartaholdings.co.jp