IPv6の導入(自宅編)

IPoEによるIPv6の導入 インフラ担当のYAMADAです。 自宅のネットワークがついにIPv6となったのですが、フレッツ回線+IPoEにおけるIPv6の導入のお話です。 インフラを担当でありながら自宅のインターネット回線は最近までADSLのままだったのですが、ついにAD…

ユーザビリティテスト検定講座を受講してみた

はじめに はじめまして、開発第1チームのa.kuchiishiです。先日 セルフユーザビリティテスト検定講座に参加し、参考になったので共有させてください。 https://uxdaystokyo.com/articles/event-info/self-usability-test/ セルフユーザビリティテスト検定講…

AWS App Runnerを触ってみる

はじめに 2021年5月に発表された「AWS App Runner」がどんなものか確認してみました。 概要 AWS App Runnerとは https://aws.amazon.com/jp/apprunner/ ※以下引用 AWS App Runner は、コンテナ化されたウェブアプリケーションや API を開発者が簡単かつ迅速…

WorkflowStudioでAWS StepFunctionsワークフロー作成

はじめに こんにちは。Tech DivのTA.NOGUCHIです。 複数のAWSタスクをAWS StepFunctionsでワークフロー化する機会があり、WorkflowStudioというGUIでワークフロー定義できるツールを使用しました。2021年7月8日にWorkflowStudioが登場し、それまでは、JSON形…

Treasure2021開催レポート

こんにちは!新卒エンジニア採用担当のさとみん(@satomin35y)です。 今回は8月に実施したサマーインターンシップ、ものづくり実践プログラム「Treasure」について、プログラムの設計全般をエンジニアクルーと一緒に担当したため、開催レポートをお届けできれ…

【Slack】SlackのワークフローでKPT運用の改善を試してみた話

■初めに こんにちは、asuminです。2度目の登場です。最近は週に1、2回は出社しています。電車に乗るので3Dマスク(4層構造)を使い始めたのですが、息苦しくないし、リップもマスクに付着しないので重宝してます♪それはさておき。私は同じプロジェクトの…

Google AnalyticsのデータでTableauのメトリクスを作ってみた

はじめに TechDivのキムです。今回はCCI Tech Blogで書いた自分の記事のPVを管理したいため、Google Analyticsのデータを用いて、Tableau メトリクス(Tableau Metrics)を作成してみたいと思います。よろしくお願いします! 目次 Tableau メトリクスとはTab…

【イベントレポート】『Engineers in VOYAGE』発売1周年&累計部数5,000部突破記念イベント

こんにちは。人事・技術広報のかーたー(@y_carter0405)です。 『Engineers in VOYAGE ー 事業をエンジニアリングする技術者たち』(#voyagebook) は、2021年8月7日に発売1周年を迎えました。 そこで記念イベントとして、書籍に関わった方のパネルディスカッ…