CCI

Discord APIを利用して入室通知Botをつくってみた

はじめに 今やオンラインでゲームをする人の間ではメジャーなチャットアプリとなったDiscord手軽にボイスチャットができるだけでなく、コミュニケーションの場としてサーバーを用意したり、日ごろの会話、連絡などもこれ1つでできるため、SlackやLINEの代わ…

【AWS】AWSサービスでSlack通知をやってみた(AWS Chatbot + Amazon SNS)

はじめに TechDivで開発業務を担当しているR.KOSEKIです。今回はAWS ChatbotとAmazon SNSという2つのAWSサービスを併用して行うSlack通知の方法について紹介していきます。本記事では特に、「AWSでのSlack通知のやり方がわからない」「AWSの他のサービスは触…

3・4月の IABトピックダイジェスト

今回は3月・4月のIAB関連のトピックダイジェストをお届けします。 1. Project Rearc アップデート - IAB ALMにて4つの規格を発表 ユーザープライバシーに配慮した説明責任を伴うデジタル広告エコシステムを再構築することをミッションに掲げる「Project Rear…

【簡単】AtlassianのStatuspageでサービス稼働状況を管理してみた

はじめに こんにちは。TechDivの宇治川です。今回はAtlassianプロダクトの1つであるStatuspageを利用してWebサービスの稼働状況を管理してみました。私がプロダクトマネージャーとして参画しているプロダクトは、開発生産性向上を目的に他社SaaS・IaaS・API…

kintoneアプリにユーザ情報のバックアップする仕組みを作ってみた

はじめに こんにちは。Y.HAMADAです。cybozu.com共通管理にあるユーザー情報をkintoneアプリにバックアップするカスタマイズについてご紹介します。こちらを作成するとカスタマイズの一部を変更するだけで、組織、役職、グループ、ユーザーの所属組織などの…

2・3月の IABトピックダイジェスト

今回は2~3月のIAB/IAB Tech Lab関連のトピックをいくつかまとめてみました。 目次 Googleの発表に対するIABのリアクションUID2.0 - IABでの評価状況とオペレーターPrebidへの支持IAB、SKAdNetwork IDリストの管理ツールを発表 1. Googleの発表に対するIAB…

【合格体験記】AWS 認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト(SAA)

はじめに こんにちは。Tech DivのJ.YAMAGUCHIです。今回はAWS 認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト(以下SAA)に合格しましたので、勉強方法の紹介などをしてこれから受ける方の役立つ情報になればと思って記事を書いていきます。 AWS 認定 ソリ…

Google Data Portalでリモートワーク中の出社状況を可視化してみた

はじめに はじめまして。asuminです。みなさん、出社してますか?私はリモートワークがメインとなり、あまり出社していません。職場近くのランチのお店が恋しい。。。それはさておき。密を回避する目的で出社率をある程度コントロールする必要がでてきたため…

Java WebアプリでFirehoseを使用したログ収集

はじめに 今回、なぜ、このような構成を構築してみようかと思ったか等、前提条件も含め以下に記載してみます。 EC2を使用し、Java Webアプリを稼働させたいJava Webアプリのログを一か所に集約することEC2を増台した際の構築手順の簡素化ログ出力方法はlogba…

PRAMがUnified ID 2.0の評価を開始

はじめに Appleが延期していたIDFAのオプトイン化を今春に実装することを明らかにしたり、GoogleがサードパーティCookieの代替として開発したFLoCの有効性を発表したりするなど、年初早々プライバシーやアドレサビリティ周りでいろいろな動きがありますね。I…

【GA4】Google Analytics 4 (GA4) レポートについて

はじめに こんにちは。前回の「Google Analytics4について」の投稿に続き、GA4のレポートについて投稿します。 今回の記事では、主にGoogle Analytics4(GA4)の全体的なインターフェイスのものであり、どのようなレポートがあるのか、そしてそれぞれの役割に…

【Tips】Spring Bootの1プロジェクトでWEBアプリとバッチを共存させつつ、バッチだけログ出力を標準出力にする

はじめに SpringBootのプロジェクトでWEBアプリとバッチを共存させ、なおかつバッチだけログを標準出力で出したいのです!と、なったときにいろいろと検索してみたけど、上記を実現する方法がなかなか見つけれらず困っていた時、ある人のアドバイスで解決す…

【GA4】Google Analytics 4 (GA4) 新バージョンについて

Google Analytics 4(GA4)とは Google Analytics4は、バックエンドでFirebaseを使用する新しいバージョンのGoogle Analyticsです。Google Analytics4(GA4)は、以前のユニバーサルグーグルアナリティクスとは別の方法でユーザーの行動をよりよく表現し、データ…

OM SDKがウェブ動画に対応!待望のOM SDK for Web Videoリリース

はじめに 12月9日、IAB Tech Labは同団体が提供するOpen Measurement SDK (OM SDK)が、ウェブ動画広告にも対応したことを発表しました。そこで今回はOM SDKとOM SDK for Web Video (OM Web Video SDK)について紹介したいと思います。 OM SDKとは Open Meas…

簡単!Googleスプレッドシートで株価管理

はじめに Googleスプレッドシートを利用した株価管理について紹介していきたいと思います。株価データ管理は難しそうなイメージがあると思いますが、理解してしまえば他のデータ管理でも役立つと思います。今回はすべてGoogleスプレッドシートの中で完結でき…

【UiPath】Gsuiteアクティビティを使ったGoogleスプレッドシートの自動化

Gsuiteアクティビティとは 2019年にUiPath社から追加パッケージとしてリリースされたのが今回紹介する「Gsuiteアクティビティ」です。Googleスプレッドシート、Googleドライブ、Gmail等の主要アプリを簡単に自動化できるアクティビティです。また、アクティ…

研修前に確認したい!オンラインでの認定スクラムマスター(CSM)研修参加方法まとめ

はじめに こんにちは。1年ぶりの投稿となります。開発第3チームでスクラムマスターをしております3.141です。 2020年9月14日~18日の5日間を通して念願であった認定スクラムマスター(CSM)研修を受講し、見事認定スクラムマスターとして資格を取得しました。…

GoogleスプレッドシートのExcelには無い便利な関数

はじめに 二回目の投稿のs.abeです。今回は『Googleスプレッドシート』のExcelには無い便利な関数を紹介したいと思います。今回紹介するのはこちらの関数になります。 REGEXEXTRACTJOINSPLITARRAYFORMULAIMPORTXMLIMPORTRANGEQUERYGOOGLETRANSLATE REGEXEXTR…

Partnership for Responsible Addressable Mediaとは?業界横断の取り組みがまたひとつ誕生

はじめに IABとIAB Tech Labは今年2月、デジタルマーケティングの仕組みを消費者のプライバシーに配慮したエコシステムへと「再構築(Re-architect)」するための業界横断的な取り組みとして 「Project Rearc(プロジェクト・リアーク)」 を立ち上げました…

お手軽導入!テスト自動化ツール「TestCafe」を使ってみた

はじめに こんにちは、AKIMOTOです。 以前から興味のあったテスト自動化について調べる機会がありまして、その際に知ったTestCafeというツールについて触ってみました。けっこう手軽に利用できましたので、備忘録も兼ねつつご紹介していきたいと思います。 …

iOS14のプライバシー関連変更に伴うOpenRTBのアップデート

はじめに プライバシーやセキュリティ保護のメッセージを全面に押し出した最近のiPhoneのTVCMを目にした方も多いかと思います。また、先日iOS14のリリースと共に導入予定だった「IDFAのオプトイン方式への変更」を来年まで延期することを発表したAppleですが…

AWS CloudWatch アラームを Amazon Connect を使って電話通知する

はじめに オンプレミスで稼働しているサーバを AWS へ移設することになったので、監視関連も AWS へ移設することになりました。基本的には CloudWatch に監視関連を集約し、検知したアラームをメール通知、slack 通知、電話通知等様々な通知手段を活用し通知…

GDPR / CCPA 何が違うの?

CCPAは2018年5月に発効された欧州のGDPRの影響で実施される、米国の最初の主要個人情報保護法です。 一部ではCCPAを「カリフォルニアGDPR」と呼びますが、この二法が実際にどのように違うのか、CCPAとGDPRの主な相違点と重なる点は何なのか調べてみましょう…

IABの視点から見るiOS14の変更点と影響

はじめに Apple iOS14のリリースが迫ってきました(※)。特にデジタルマーケターが気にしているのはiOSの広告識別子である「IDFA」の使用がオプトイン方式になるというアップデートで、ターゲティング広告の更なるパフォーマンス低下などを懸念する声が大き…

【AWS】JenkinsからCodeシリーズに移行してみた

はじめに 自前のサーバ上のJenkinsで運用しているビルド環境をアプリケーション基盤のAWS移設に伴い、AWS Codeシリーズに移行する検証をしてみました。移行と書いていますが、JenkinsとAWS Codeシリーズでは設定方法が異なるのでJenkinsの設定を元に新規構築…

OTT vs CTV: 用語を正しく使い分けよう

はじめに 先週当社が発表した「国内動画配信サービス・プレイブック」はもうご覧いただけましたでしょうか?国内動画配信サービスの概況がたいへん見やすくまとめられていますので、まだの方は是非ダウンロードしてみてください。 プレイブックのダウンロー…

【ag-Grid】グリッド間のドラッグ&ドロップ

はじめに こんにちは、kanoです。先日、JavaScriptのグリッドライブラリであるag-Gridを検証しました。ag-Gridの機能は多岐に渡りますが、今回はグリッド間でデータをドラッグ&ドロップする機能の実装方法をご紹介します。ag-Grid: Dragging Multiple Record…

Cookie終了で計測・アトリビューションはどう変わる?

IAB Tech Labによる 6月24日のブログ記事「With The End Of Browser Cookie Support, What Will Happen To Measurement And Attribution?」 (ブラウザcookieの終了で、計測とアトリビューション はどうなるのか?)という記事の紹介です。 先般のGoogle Chr…

DigiTrust 終了の背景

DigiTrust 最終章へ こんにちは。今回は IAB Tech Labによる6/17付 ブログ記事の紹介です。IAB Tech Labは、2018年4月にTech Lab傘下に収めて以来、推進してきた共通IDの同期ソリューションであるDigiTrust IDを、2020年7月をもって終了させることを発表しま…

kintoneカレンダーに土日祝日を強調表示するようにしてみた

はじめに はじめまして。kintone認定アソシエイトのY.HAMADAです。今回はkintoneアプリのカレンダー形式に祝日表示と土日祝日強調表示をカスタマイズする方法について紹介します。 カレンダー形式とは? カレンダー形式の欄にレコードが表示できる機能です。…